今週のクレカ新情報(2025/3/16~3/22)

スポンサーリンク

楽天証券で不正ログインが発生

楽天証券で不正ログインが発生しているようです。楽天証券のサイトでも注意喚起がされています(こちら)。ぜひ自身のアカウントをご確認ください。

メルペイ、「メルカード ゴールド」の提供開始

2025年3月17日より、街のお店で実質最大2%還元となるクレジットカード「メルカード ゴールド」の提供が開始されました。

「メルカード」の常時ポイント還元(「メルカリ」での購入:1%〜4%、「メルカリ」以外の支払い:1%)に加えて、年間利用額に応じて、ボーナスポイントや翌年度年会費無料といった特典を受けられます。

年間利用額付与ポイントボーナスポイント累計額
①50万円2,500ポイント2,500ポイント
②100万円7,500ポイント10,000ポイント(①+②)
③200万円10,000ポイント20,000ポイント(①+②+③)

これまでの「メルカード」の利用限度枠最大90万円から、「メルカード ゴールド」は最大300万円に引き上げることで、これまでの利用限度枠では不足のあったお客さまが、よりお買いものをしていただきやすくなりました。

付帯サービス概要
ショッピング保険「メルカリ」やJCB加盟店で「メルカード」にて購入した商品が、破損・故障・盗難されたときに保険を受けられるサービスです。
スマホ保険お持ちのスマートフォンの画面割れなどの修理費用を補償するサービスです。スマートフォンの通信料を「メルカード ゴールド」でお支払いされているだけで、補償を受けられます。
旅行保険国内旅行中の事故や、海外旅行中の急な病気やケガを補償する保険サービスです。
空港ラウンジ利用          空港宅配サービス国内の主要空港内およびダニエル・K・イノウエ国際空港内に設置されたラウンジのご利用や、海外からの帰国時に宅配サービスをご利用いただけます。

年会費は5,000円/年

※「メルカリ」での売買や「メルペイ」でのご利用額が年間50万円を超えた場合、翌年度の年会費は無料

※ギガ販売は「メルカリ」での売買や「メルペイ」でのご利用額の適用対象外

詳しくはこちら

3月17日(月)より「e-kenet JCBカード」の募集を開始

2025年3月17日(月)より、JCB ブランドのクレジットカード「e-kenet JCBカード」の募集を開始しました。

e-kenet JCBカード 券面デザイン ゴールド

e-kenet JCBカード 券面デザイン 一般

■サービス概要(カード商品)

申し込みはこちら。詳しくはこちら

全国のVisaのタッチ決済対応加盟店で毎日キャッシュバックのチャンス 「『Visaでタッチ』を、Apple Payで。キャッシュバックキャンペーン」を4月3日より開始

「『Visaでタッチ』を、Apple Payで。キャッシュバックキャンペーン」(本キャンペーン)を、2025年4月3日より開始します。


本キャンペーンでは、2025年4月3日(木)~2025年5月31日(土)までの期間中、Visaのキャンペーン専用登録ページ(以下、「Visa割」)に事前にメールアドレスとカード番号を登録のうえ、キャンペーン期間中に1回1,000円以上(税込)、登録済のVisaカードを使ってApple PayでVisaのタッチ決済を利用すると、最大500円キャッシュバックが受けられる「Visa割」チャンスに参加できます。

詳しくはこちら

使うことが、ミュージアムの応援につながる 「ミュージアム エポスカード」デビュー

2025年3月21日(金)より「ミュージアム エポスカード」の発行をスタートします。

<デザインラインナップ>

国立美術館

国立文化財機構

国立科学博物館

入会後3カ月以内に税込30,000円以上ご利用いただいたお客さまには、選んだ券面デザインごとの「ミュージアム」をイメージした特典をプレゼントします。

申し込みはこちら

「つかしんエポスカード」2025年5月1日(木)発行開始

兵庫県尼崎市の商業施設「グンゼ タウンセンター つかしん」とのコラボレーションカード「つかしんエポスカード」の発行を、2025年5月1日(木)よりスタートします。

詳しくはこちら

「イーアス春日井エポスカード」2025年5月1日(木)発行をスタート

愛知県春日井市の商業施設「イーアス春日井」とのコラボレーションカード「イーアス春日井エポスカード」の発行を2025年5月1日(木)よりスタートします。

詳しくはこちら

銀行・カフェ・オフィスが一体になった新店舗 関西初となる「Olive LOUNGE 船場」が4月7日オープン

2025年4月7日に、三井住友銀行と三井住友カードの共同商品「Olive(オリーブ)」をモチーフとした新しいコンセプトの店舗「Olive LOUNGE(オリーブ ラウンジ)船場」を開設することをお知らせいたします。銀行とスターバックス、シェアラウンジが一体になったOlive LOUNGEの、渋谷、下高井戸、高円寺に続く4号店で、関西圏は初出店となります。

店名Olive LOUNGE 船場(船場支店・御堂筋支店)
開設日2025年4月7日(月)
所在地〒541-0056大阪府大阪市中央区久太郎町3-5-19
三井住友銀行 営業時間窓口       平日 9:00~15:00
無人受付端末(※)平日 15:00~19:00 
           土日・祝 10:00~18:00
ATM         平日 7:00~22:00 
             土  8:00~22:00 
           日  8:00~21:00
その他入居テナントスターバックス、SHARE LOUNGE

詳しくはこちら

2025年、JCBプレミアム会員向けサービスがリニューアル!

JCBプレミアムカード会員様向けのサービスとして、グルメサービス「JCB スター・ダイニング by OMAKASE」に続き、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでの「プレミアム会員限定イベント」と「新ラウンジサービス」、JCBが提携するパートナー様との企画により特別体験を提供する「Special Offer」を2025年春リリース予定です。

対象者JCBプレミアムカード本会員または家族会員
招待人数合計10,000名様
貸切日時2026年3月27日(金)7:00PM~10:00PM

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ジュラシック・パークのアトラクション「ザ・フライング・ダイナソー」施設内に設置されたJCBラウンジに加え、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン パートナーラウンジへご招待します。

対象者JCBザ・クラス、JCBプラチナ本会員
招待条件カード年間利用額500万円以上(税込)の方

予約困難なレストランでの貸切イベントや会員制ゴルフ場でコンペ、普段はなかなか予約ができない旅の手配など、JCBならではの希少性の高い特別な体験を対象者限定で提供します。

対象者JCBザ・クラス、JCBプラチナ本会員
招待条件年間のカードご利用額上位の方(条件非公開)

詳しくはこちら

イオンカード 「ご利用状況の確認」通知の開始について

2025年2月14日(金)にサービス開始の延期が発表された「ご利用状況の確認」通知について、2025年3月27日(木)よりサービスが開始します。カードご利用時に一時的な取引制限が発生した場合、アプリ「イオンウォレット」にて、「ご利用状況の確認」というタイトルのプッシュ通知を配信されます。

クレジットカードでご利用されたショッピング、キャッシングに対し、取引を制限した場合、即時(原則5分以内)にアプリ「イオンウォレット」のプッシュ通知にて下記項目が案内されます。

  • 件名「ご利用状況の確認(本人)」もしくは「ご利用状況の確認(家族)」
  • ご利用カード
  • カード番号下4桁 ※セキュリティの都合上、下4桁のみ
  • ご利用日時
  • ご利用金額
  • ご利用内容 ※「ショッピング」「キャッシング」にて表示

※500円未満の利用は通知されません。なお、利用通知登録画面にて通知を受取る利用金額(500円以上)を変更することができます。

【プッシュ通知イメージ】

詳しくはこちら

阪神電車でタッチ決済時の係員への申出が不要に ~3月21日(金)各駅自動改札機の対応が完了します~

阪神電気鉄道では、タッチ決済対応のカード(クレジット・デビット・プリペイド)やカードが設定されたスマートフォン等による鉄道乗車サービスを2024年10月から開始し、2025年2月から各改札口につき原則1台の自動改札機での同サービス対応を順次行ってきました。この度、2025年3月21日(金)の久寿川駅・石屋川駅での対応をもって各駅の自動改札機で同サービスを利用いただけるようになります。これまでは、駅の係員窓口付近に設置されたタッチ決済サービス専用端末をご利用の都度、駅係員に声をおかけいただく必要がありましたが、交通系ICカードと同じく自動改札機で利用できるようにしたことで、訪日外国人観光客をはじめとしたお客様に、よりスムーズにタッチ決済サービスをご利用いただけることとなります。

西代駅(山陽との共同使用駅)は4月1日(火)に対応予定です。

また、無人駅である東鳴尾駅と洲先駅は、自動改札機を設置していないため専用端末での対応となります。

詳しくはこちら

京王バスでクレジットカード等でのタッチ決済を導入します!

京王バスが運行する調布営業所管内の路線バスにおいて、クレジットカードやデビットカード等でのタッチ決済を開始します。サービス開始日は2025年3月28日(金)始発~。決済ブランドはVisa、Mastercard®、JCB、American Express、Diners Club、Discover、銀聯

対象路線は以下の通り。

対象路線
丘21 つつじヶ丘駅北口~深大寺
丘21 調布車庫前~つつじヶ丘駅北口
丘22 つつじヶ丘駅北口~千歳船橋駅
丘31 つつじヶ丘駅南口~調布駅南口
歳23 南水無~千歳船橋駅
歳23 南水無~塚戸小学校
鷹66 調布駅北口~三鷹駅南口
調01 調布駅南口~多摩川住宅中央
調11 調布駅南口~桜堤通り・染地三丁目~調布駅南口
調12 調布駅南口~染地三丁目・桜堤通り~調布駅南口
調21 調布駅南口~稲城市立病院
調33 調布駅北口~多磨駅
調34 調布駅北口~深大寺
調36 調布駅北口~上野原小学校~調布駅北口
調37 都営深大寺住宅~調布駅北口
調37 調布駅北口~ブランチ調布
調39 調布駅北口~調布車庫前
調41 調布駅南口~調布第三中学校
調43 調布駅南口~飛田給駅南口
調43 調布駅南口~地域福祉センター
調51 調布駅南口~車返団地折返場
飛01 飛田給駅北口~武蔵野の森公園・甲州街道~飛田給駅北口
飛02 飛田給駅北口~多磨駅

詳しくはこちら

金沢地区路線バスで3月27日からタッチ決済乗車を開始します

タッチ決済対応のカード(クレジット・デビット・プリペイド)やカードが設定されたスマートフォン等による鉄道乗車サービスを令和7年3月27日(木)から金沢地区路線バスおよび能登方面特急バスで開始します。

対象路線は金沢地区の北陸鉄道、北鉄金沢バス、北鉄白山バスが運行する一般路線バス全路線と北鉄奥能登バスが運行する輪島特急線(北鉄金沢バス共同運行)、穴水珠洲C線。対象ブランドはVisa、JCB、 American Express、Diners Club、Discover、銀聯。

詳しくはこちら

世界遺産・日本三景「安芸の宮島」の観光がますます便利に!宮島口と宮島を結ぶ宮島松大汽船にてクレジットカードやデビットカード等のタッチ決済による乗船を2025年3月30日より開始します

2025年3月30日(日)より、「宮島」と対岸の「宮島口」を結ぶ航路において、「stera transit」を活用した、タッチ決済対応のカード(クレジット、デビット、プリペイド)や、カードが設定されたスマートフォン等による乗船サービスを開始することを発表します。対象ブランドはVisa、Mastercard®、JCB、American Express、Diners Club、Discover、銀聯。

詳しくはこちら

ナッジ、Snap to Earn「SNPIT(スナップイット)」の公式クレジットカードを提供開始!

ナッジは、ZEAL NOVA DMCCがパブリッシングを行い、GALLUSYSと、チューリンガムが共同でゲーム制作を行うSnap to Earn「SNPIT」と提携し、次世代クレジットカード「Nudge」にて、「SNPIT公式クレジットカード」の提供を3月21日(金)より開始しました。

項目詳細
国際ブランドVisa
年会費・入会金無料
仕様ナンバーレスタッチ決済対応EMV 3-Dセキュアをはじめとする不正検知システムを導入
デザイン以下の3シリーズ、全45種類からお選びいただけます。(発行手数料:税込3,000円)Nudgeカラーコレクション(全25種、*新規登録時の1枚目は無料)「SNPIT」オリジナルデザイン(全2種)絵画コレクション(全18種)
発行方法Nudgeアプリをダウンロードしアプリ内で入会申込クラブ選択画面にて「SNPIT」クラブを選択カードデザインを選択審査通過後、カードを使ってお買い物をして特典をゲット!

詳しくはこちら

キグナス石油のサービスステーションが「StarPay」採用

ネットスターズは、キグナス石油のサービスステーションにマルチキャッシュレス決済ソリューション「StarPay」を提供しました。3月17日からQRコード決済5ブランドが全国193店舗のセルフ式サービスステーションを中心に利用できます。

キグナス石油は、お客様の利便性向上を目的に、普及が進むQRコード決済をサービスステーションで利用できるよう「StarPay」導入を決定しました。「StarPay」の導入で、給油やカーケア商品購入の際に、QRコード決済による支払いが可能となりました。支払いに利用できるQRコード決済ブランドは、PayPay・楽天ペイ・d払い®・au PAY・メルペイの5ブランドです。

詳しくはこちら

「楽天競馬」で「PayPay」が利用可能に!

2025年3月5日より、競馬モール株式会社が運営する「楽天競馬」において、「PayPay」がご利用いただけるようになりました。詳しくはこちら

「AliExpress」で「PayPay」が利用可能に!

Alibaba.com Singapore E-Commerce Private Limitedが運営する「AliExpress」(アリエクスプレス)において、「PayPay」がご利用いただけるようになりました。詳しくはこちら

「ひろぎんポイント」がPayPayポイントに交換可能に︕

株式会社広島銀行が提供する「ひろぎんポイント」がPayPayポイントへ交換可能になりましたのでお知らせいたします。 詳しくはこちら

【埼玉県】三郷流山橋有料道路の通行料金キャッシュレス決済サービス「ETCGO」において利用可能なETCカードが増えます

三郷流山橋有料道路にて導入されているETCカードを用いた通行料金キャッシュレス決済サービス「ETCGO(イーティーシーゴー)」において、利用可能なETCカードが増えることとなりました。

新たに利用可能となるETCカード

○三菱UFJニコス株式会社発行の以下のETCカード

  • MUFGカードブランド(法人カード・コーポレート会員を含む)
  • NICOSカードブランド(法人カードを含む)※DCカードブランドは対象外となります。

○トヨタファイナンス株式会社発行の個人向けETCカード

【参考】既に利用可能なETCカード

  • 三井住友トラストクラブ株式会社発行の「ダイナースクラブ」のETCカード(コーポレート会員含む)
  • 株式会社イオン銀行(業務受託会社イオンフィナンシャルサービス株式会社)発行の「イオンETC 専用カード」

利用開始日時は令和7年3月25日(火)13時00分から

詳しくはこちら

JCB、「Oki Dokiポイント」の交換商品に「松井証券ポイント」を追加!

2025年5月下旬に予定しているクレカ積立サービスの開始に向けて、JCBのOki Dokiポイントから松井証券ポイントへの交換サービスを、2025年4月(予定)より開始することをお知らせします。

詳しくはこちら

「楽天リーベイツ(Rebates)」、利用登録者数1,000万人突破を記念し、ポイント還元率が+10%になるキャンペーンを開催

楽天が運営するオンライン・ポイントバックサイト「楽天リーベイツ(Rebates)」は、サービスの利用登録者数が1,000万人を突破したことを記念し、「楽天リーベイツ(Rebates)」公式アプリを通じたお買い物で「楽天ポイント」の還元率が通常より+10%になるキャンペーン「1,000万人会員突破記念キャンペーン」(以下「本キャンペーン」)を、2025年3月21日(金)から3月31日(月)まで開催します。

詳しくはこちら

タカシマヤファイナンシャルカウンターで銀行商品の店頭案内を開始し、「髙島屋ネオバンク」のサービスを拡充

「髙島屋ネオバンク」の銀行商品に関する店頭案内を2025年3月21日(金)から開始します。

サービス名髙島屋ネオバンク
サービス開始日2022年6月8日
申込対象者満15歳以上の日本在住者
所属銀行住信SBIネット銀行株式会社
取扱業務預金の受入れ、資金の貸付、為替取引を内容とする契約の締結の媒介
銀行代理業者株式会社髙島屋 ( 許可番号:近畿財務局長(銀代) 第155号 ) 髙島屋ファイナンシャル・パートナーズ株式会社(許可番号:関東財務局長(銀代)第318号)
WEBサイトhttps://www.takashimaya.co.jp/neobank/index.html

みんなの銀行 丸善ジュンク堂書店と金融を活用した価値共創にかかる基本合意書を締結

みんなの銀行と丸善ジュンク堂書店は、「金融を活用した価値共創にかかる基本合意書」を締結し、丸善ジュンク堂書店の提供する書籍・文具等の店舗事業において、みんなの銀行の金融機能・サービスを活用することについて検討を開始します。「丸善ジュンク堂支店(仮称)」を、みんなの銀行内に新設し、みんなの銀行が提供するスマートフォン専用アプリを通じて、丸善ジュンク堂書店のお客さま向けオリジナル銀行サービスの提供に向けた協議を進めます。

詳しくはこちら

ローソン銀行ATMからVisaプリペイドカード「バンドルカード」への現金チャージが可能に

ローソン銀行ATMからカンムが提供するVisaプリペイドカード「バンドルカード」への現金チャージサービスを2025年3月17日(月)から開始いたします。

現行機での現金チャージ方法

新型機での現金チャージ方法

ローソン銀行ATMで現金チャージする際のバンドルカード」の操作方法

詳しくはこちら

PayPay銀行 円普通預金を預けるだけで、金利が最大で年0.4%となる「ステップアップ円預金」を開始!

PayPay銀行は2025年3月より、円普通預金に預け入れいただくだけで特別金利が最大年0.4%(税引後 年0.31%)となる定常プログラム「ステップアップ円預金」を新たに開始します。

【29歳以下】

【30歳以上】

詳しくはこちら

楽天証券とみずほ銀行、両社の口座連携をさらに強化!円貨・外貨の資金移動&積立が簡易に

楽天証券と、みずほ銀行は、両社の口座連携をさらに強化し、円貨・外貨(米ドル)の入出金・積立の利便性を向上することを目指し、2025年3月23日(日)より、楽天証券から提携金融機関の円貨出金が即時で完結できる「らくらく出金」の対象金融機関にみずほ銀行を追加すること、および、楽天証券の取引時に、みずほ銀行での出金手続きなく自動で購入できる新サービス「スマート買付」を開始します。

詳しくはこちら

ファミマふるさと納税 3月25日(火)開始

ファミリーマートは、コンビニチェーンとして初となる「お礼品がすぐに全国の店舗で引換可能」な「ファミマふるさと納税」を2025年3月25日(火)から開始します。

詳しくはこちら

『Airペイ』、「オンライン決済」機能を追加 対面の決済に加え、サブスク・月謝など定期的な決済受付やメールやSNSからの注文・決済受付が可能に

お店の決済サービス『Airペイ』は、新たに「オンライン決済」機能の提供を2025年3月17日(月)より開始致します。『Airペイ』を導入することで、事業者はすぐに本機能を利用できるようになります。主な決済方法は、サブスク・月謝利用など定期的な決済受付などに利用できる「定期決済」とメールやSNSからの注文・決済受付などに利用できる「都度決済」の2種類があります。事業者が決済リンク(URL)をメールやSNSで送信するだけで、利用客がオンライン上で決済を完了できるのが特長です。

詳しくはこちら

moomoo証券、待望の外貨建MMFサービスを業界最少額から提供開始!

moomoo証券は、この度、業界最少額から始められる外貨建マネー・マーケット・ファンド(MMF)サービスを開始いたしました。世界有数の資産運用会社であるブラックロック社の「ブラックロック・スーパー・マネー・マーケット・ファンド」をご提供し、わずか5ドルの少額資金から運用をスタートすることが可能となりました。詳しくはこちら

キャッシュレスもマイナカード読み取りも可能な「Incredist Premium lll 」、本格量産へ

フライトソリューションズは決済装置「Incredist Premium lll(インクレディスト・プレミアム・スリー)」のテスト量産を終了し、本格量産を開始します。Incredist Premium シリーズは、キャッシュレス決済に加え、マイナンバーカードの読み取り機能を兼ね備えた多機能型端末です。

詳しくはこちら

auペイメントがauじぶん銀行の「円普通預金」「外貨預金」「カードローン」「住宅ローン」の取扱を開始

2025年3月18日より、auペイメントはauじぶん銀行を所属銀行とする銀行代理業者として、「円普通預金」「外貨預金」「カードローン」「住宅ローン」の契約締結の媒介業務を開始します。

詳しくはこちら

最大66,666円分のQUOカードPayが当たる「QUOカードPay6周年感謝祭」を3月19日(水)より開催

クオカードが展開するスマートフォンで使えるデジタルギフト「QUOカードPay」は、本年3月26日(水)にサービス開始から6周年を迎えます。それを記念し、3月19日(水)より「QUOカードPay6周年感謝祭」としてプレゼントキャンペーンを開催します。 本キャンペーンはQUOカードPayの公式X・アプリ・LINEで同時開催し、期間中合計7,966名様に最大66,666円分のQUOカードPayが当たります。

詳しくはこちら

3月18日(火)より「Vキセカエ」に人気TVアニメ『らんま1/2』が登場!

「Vキセカエ」において、TVアニメ『らんま1/2』より、メインキャラクターを中心としたデザイン全6種を、2025年3月18日(火)10:00から2026年3月18日(水)まで期間限定で販売いたします。

販売商品は①らんま・乱馬 ②らんま ③天道あかね ④シャンプー ⑤らんま・あかね・シャンプー ⑥玄馬・良牙・シャンプー・ムース

購入はこちらから。

「Vキセカエ」に女子プロゴルファーの『木戸愛プロ』『渋野日向子プロ』『吉田鈴プロ』が登場!

「Vキセカエ」において、3月21日(金)~23日(日)に開催される「Vポイント×SMBC レディスゴルフトーナメント」を記念し、大会ホステスプロである『木戸愛プロ』『渋野日向子プロ』『吉田鈴プロ』の3選手がデザインされた全7種を、2025年3月19日(水)10:00から期間限定で販売・配布いたします。

商品名商品価格販売ページURL
木戸愛プロ A165円(税込)https://ip.tsite.jp/detail/KK000157
木戸愛プロ Bhttps://ip.tsite.jp/detail/KK000156
渋野日向子プロ Ahttps://ip.tsite.jp/detail/KK000159
渋野日向子プロ Bhttps://ip.tsite.jp/detail/KK000158
吉田鈴プロ Ahttps://ip.tsite.jp/detail/KK000155
吉田鈴プロ Bhttps://ip.tsite.jp/detail/KK000154
【期間限定デザイン】木戸愛プロ・渋野日向子プロ・吉田鈴プロ無料(3カ月限定配布)https://ip.tsite.jp/detail/KK000153

【ダイナースクラブとTRUST CLUBカード】 法人カード利用明細情報をJTBグループ経費データ連携プラットフォーム 「ビズバンスJTB経費データ連携」へ連携開始!

ダイナースクラブカードと TRUST CLUBカードを発行する三井住友トラストクラブは、2025年3月18日から法人カードのご利用明細情報を、JTBグループで経費データ連携プラットフォームを提供する株式会社JTBビジネストラベルソリューションズの「ビズバンスJTB経費データ連携」へ連携を開始しました。

詳しくはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました